なんでや!?バターコーヒーでお腹がすいた!考えられる原因と対策

バターコーヒー

バターコーヒーを飲んだら、空腹を感じにくくなるって言ったじゃん!
なんで1時間程度で猛烈にお腹がすくんだよ!

ってなってる方、居ると思います。

他ならぬ、私がそうでした。

ケトン体増えてるはずなのにおっかしいな~。
ケトジェニックは合わないのかな~、なんて諦めてしまうかもしれません。

しかし、
結論出すにはまだ早い。

対策を考えてみましょう。

私がバターコーヒーでお腹が空くのを乗り越えた方法がお役に立てば幸いです。

その他のケースの考察も書いてみます。

※ただし、この手の内容は個人差が大きく、諸説入り乱れている状態です。
ご自身の状況に合わせてしっかり精査してください。あくまで参考程度に。

バターコーヒーでお腹が空く場合の対策

 

もう一杯飲む

バターコーヒーをもう一杯飲めばいいじゃない。

私はちょくちょく2杯めを飲みます。

お腹がすいてきそうになったらもう一杯飲むだけで、ほとんどの方は対策出来てしまうと思います。

 

コラーゲン、ゼラチンを加える

バターコーヒーを作る際に、コラーゲンやゼラチンを少量加えます。

確かに、断続的ファスティングの効果は若干落ちます。

が、ボーンブロスの効果の一部が得られるので良しとしましょう。
(※ボーンブロスは骨を煮込んで油分を除いたスープです。これを飲むダイエット法・健康法がアメリカで流行りました。)

 

コラーゲンやゼラチンを加えることで狙う効果は

1つ目が、アミノ酸を摂ることで、ケトン体生成を促進することです。
2つ目が、消化管の機能回復です。粘膜を安定させ、炎症を抑えます。

ボーンブロススープを飲むのもありです。

バターコーヒーの効果を、別の方面から補強するような形になります。

私はしょっちゅうコラーゲンを足してます。

断食効果は若干落ちますが、空腹に耐えるよりいいでしょ?

 

 

低糖質の食事をちゃんと摂る

昼食、夕食はちゃんとしたものをしっかり食べていますか?

体脂肪をエネルギーに変えるには、普段の食事も大事になってきます。

MCTオイルだけに頼るのでは、短期的には問題なくても長期的には無理が出てきます。

朝食を食べてしまうのもありです。

バターコーヒーの元ネタ、ブレットプルーフコーヒー(完全無欠コーヒー)考案者のデイヴ・アスプリーも、いつも朝食を食べないわけではありません。

書籍にも、朝食レシピが載ってますからね。
ただ、糖質が多いものは摂ってません。

断食効果は落ちますが、メリハリつけて、食事も楽しみましょう。

私はたまに低糖質の朝食を食べます。

 

体脂肪を消費しやすくする

MCTオイルの効果を上げるため、テコ入れします。

 

歩く、散歩する

軽く体を動かすことで、体脂肪をより消費しやすくなります。

MCTオイルで体脂肪を使いやすくなっているので、使い始めのきっかけをつくります。
エンジンを掛けるスターターのイメージです。

 

お白湯(さゆ)を飲む

内蔵を温めることで、血流改善、代謝の向上が見込めます。

バターコーヒーなしで、白湯だけでも、食欲がある程度収まります。

ただし、食事の時間が近い場合はやめておきましょう。
30分以上は空けておきたいところです。

 

体を温める

足湯をする、一枚多く着る、等して体を温めます。

これも代謝を上げるのが目的です。

 

最終手段、糖質を摂る

あまりにもお腹がすくなら、糖質摂っちゃえば?

バターコーヒーに糖質を足すか、普通にご飯を食べるか、という選択になるでしょう。

ただし、本来の効果からかなり落ちてしまうだろう、ということはお忘れなく。
朝の糖質摂取はあまりオススメはしません。

とはいえ、少々糖質を摂ったからといって、ケトン体生成が止まるわけではないです。
MCTオイルのすごいところです。

もし糖質を摂取するなら、GL値、GI値の低いものを選びましょう。

GI値は血糖値の上がりやすさの指標です。GL値はGI値に一食分のグラム数を掛けた数値です。

GLが面倒くさければ、GIだけ気にするのでもOKです。

出来れば、バターコーヒーに生ハチミツやココナッツシュガー、メープルシロップ、デーツシロップあたりを加える程度に抑えておくのが無難でしょうね。

私の場合、朝には糖質追加はやりません。

昼以降は、生ハチミツやココナッツシュガーを入れたバターコーヒーを飲むことがあります。
他のレシピで作ることもあります。

バターコーヒーでお腹がすくのは何故なのか

対策を先に紹介しましたが、それ以前に、まず最初に確認しておきたいのが

良いコーヒー豆使ってる?

最も疑わしいのがコーヒー豆の品質です。
コーヒーが実はカビてる、なんてことは結構あるようです。

書籍によると、カビ毒が含まれていると、空腹感、疲労感が出てくるとか。

 

日本の輸入検査はアメリカのそれに比べて、ずいぶんしっかり行われています。

それでも流通過程でカビない保証は無いので、出来るだけ信頼できる商品を選びましょう。

 

使っているコーヒー豆が疑わしい場合は、試しに別のコーヒー豆を使うか、コーヒー無しで作ってみてはいかがでしょうか?

バターコーヒーを作るときに、ちゃんと混ぜてる?撹拌が重要!

書籍でも公式動画でも、“ちゃんと混ぜる”ことを繰り返し強調しています。

MCTオイルの吸収率に大きく関わる部分です。

 

吸収率が悪ければ、本来期待されるほどの効果が出ない。
当たり前ですよね。

ちゃんとブレンダーで撹拌しましょう。

 

公式動画ではBlendtecのパワフルなブレンダーを使用しています。

そんなパワフルなブレンダーで、20秒は撹拌しましょうということです。

しっかり混ざっているか確認してみてはいかがでしょうか?

MCTオイル足りてる?

中鎖脂肪酸であるMCTオイルが足りないと、ケトン体が生成されず、エネルギーが足りなくなります。

お腹の調子と相談しながら、大さじ1杯は入れたいところです。
(書籍では大さじ2杯程度を推奨されています。)

 

オイルの総量は足りてる?

ちゃんとレシピ通りに入れていますか?

バター大さじ2とMCTオイル大さじ2が一つの基準です。

 

わざわざ脂質を多く摂るのも理由があってのことです。

その狙いの一つが、グレリンを抑制し、レプチンを分泌させることです。
グレリンは食欲増進ホルモンで、レプチンは食欲抑制ホルモンです。

この辺の機序は個人差が大きいですが、オイル多めを試してみる価値はあります。

 

グルテンの悪影響かも

以前の朝ごはんはパンだった?

もしくは、パンやケーキ、ラーメン、パスタ、うどん等を頻繁に食べていないでしょうか。

 

グルテンは中毒性あり、とまで言われています。

あっ、グルテンってのは小麦なんかに多く含まれてるタンパク質の一種です。

もちもちっとした食感はグルテンのおかげです。

 

ただ、これを食べ続けていると、お腹が空いたら糖質が欲しくなるんですよね。

つまり、食欲と戦うことになってしまいます。
(当然ですが、個人差があります。)

 

食べたくなるのが上記のものなら、一度、グルテンフリーの食生活を試してみる価値はあります。

しばらく完全に断って、様子を見てみましょう。

完全にリセットされれば、たまに食べる分には問題なくなります。

異常な食欲と戦う必要は無くなるはずです。

 

ドカ食いしてない?

ドカ食いすると、その後にめちゃくちゃお腹が空きます。

夜に一気に食べると、翌朝に必要以上に空腹感が襲ってきます。

 

一食で糖質を一気に摂ると、血糖値が乱高下します。

血糖値が急激に下がると、猛烈にお腹が空きます。

バターコーヒーだけで何とかしようとするのは虫が良すぎます。
無理です。

 

甘い物食べ過ぎてない?

甘い物を食べ過ぎると、その後にめちゃくちゃお腹が空きます。

寝る前にちょっとスイーツを、とかでも翌朝に必要以上に空腹感が襲ってきます。

ドカ食いと同じく、血糖値の乱高下を起こします。

で、猛烈にお腹が空く、と。

バターコーヒーだけでは抑えこめません。

※寝る前の糖質摂取は、書籍でオススメされています。
が、しっかり眠れていて、かつ午前中にお腹が空くようなら、睡眠前の糖質を抑えてみる価値はあるでしょう。

 

実は体を壊す直前だったのかも

しょっちゅうドカ食いしていたり、甘い物好きだと、すでに体がおかしくなっていたりします。

血糖値の乱高下が続き、もはや上手くコントロールが出来ない状態になってしまっているわけです。

痩せ型糖尿病に至るルートでもありますね。

血糖値の乱高下は、グルテンの中毒性でさらにエスカレートします。

もし、ドカ食いや甘い物好きが当てはまるようなら、グルテンフリーとセットで対策するのをオススメします。

これね、意志の力だけでは、どうにもなりませんので。
我慢できるものではないです。

バターコーヒーを飲んでるなら、その力を借りて一気に対策してしまいましょう。

 

空腹対策に至った理由~バターコーヒーを飲んでもお腹が空く~

 

私の場合、バターコーヒーを飲み始めてすぐは、2時間程度で、ものすごくお腹がすくという日が続きました。

痩せ型の私は空腹を感じ、少し体重を気にしていた妻は空腹を感じていませんでした。

このあたりに原因のヒントがありそうだな、と考えてみることにしました。

まず短絡的に、体脂肪が多いほうが空腹を感じにくいんじゃないか、という発想が出ます。

しかし例えそうだとしても、体脂肪って餓死したとしても、ある程度残ってるんですよね。
ってことは、体脂肪をより使いやすい状態を作る、整えることの方が重要だろう。

 

この仮定をもとに試したのが、上記の対策です。

同時に、食欲の発生に関係しそうな事柄を中心に、見直しました。

基本的には、ブレットプルーフコーヒー発案者のデイヴ・アスプリーの方針に倣いました。

炎症を抑える、血糖値の変動を緩やかにする、これらのことを中心に置いています。

正直なところ、色々といっぺんに試したので、どれが最も効果があったのか、分からないんですよね(笑)

これが効果的だったんじゃないかな、というものから、ご紹介しています。

 

 

バターコーヒーでお腹が空くことに関係ない要因 ああ勘違い

よくありそうな勘違いを老婆心からちょっとだけ書いてみます。
当たり前の内容ですが。

食べていないからお腹がすく のではない

血糖値だけが食欲に関わっているわけではありません。

分かっているだけでも、
タンパク質、脂質、ポリフェノールなど、複数の要因が関わっています。

また、絶食も軌道に乗れば空腹をあまり感じなくなります。

短中期的には食事の有無は空腹感の絶対条件では無いということです。

カロリーや炭水化物(糖質)が足りないからお腹が空く のではない

食べていないからカロリーが足りない?

いやいや、バターコーヒーは高カロリーです。

単純計算で1杯480キロカロリーもあります。
(バター大さじ2、MCTオイル大さじ2の場合)

換算すると、朝から
カップ麺1個食べる程度です。
6枚切りの食パンに軽くバターとジャムを塗って2枚食べる程度です。
コンビニのおにぎりを2個以上食べる程度です。

普通に朝ごはんを食べるくらいのカロリーは摂取していると言えます。

というかそれ以前に、カロリー、炭水化物(糖質)を摂ればお腹がすかない、満たされるという認識が間違ってます。

カロリーは絶対的な要因ではないです。

 

まとめ

バターコーヒーを飲んでもお腹がすくなら

・まずコーヒー豆の品質を疑いましょう。

・もう一杯飲んでみましょう。

・体脂肪を使いやすいように、体を整えてみましょう。

・それでもダメなら、完全無欠な朝食を食べましょう。

 

 

コメント

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。