パフォーマンスアップしたらミニマリストになっていた!な…何を言っているのかわからねーと思うが(以下略

パフォーマンスアップを目指す前に言っておくッ!
おれは今、やつの本質をほんのちょっぴりだが体験した。

い…いや…。体験したというよりは、まったく理解を超えていたのだが……。

あ…ありのまま、今起こった事を話すぜ!

パフォーマンスアップを目指していたと思ったら、いつのまにかミニマリストになっていた。

な…何を言っているのかわからねーと思うが、おれも何が起こったのか、わからなかった… 。

頭がどうにかなりそうだった…シンプルだとか、持たない暮らしだとか

そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ

もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ…。

食事に気をつけていたら、選び方が変わった。

パフォーマンスアップを目的とし、取るべきものと避けるべきものを意識して食事をとっていると、普段の生活でも選択と集中が、無意識に行われるようになっていました。

食事はやめることができません。
死ぬまで常に取り続ける必要があります。

そうすると常に、己のあり方、理想の状態と向き合うことになります。

必要か不要か、欲しいか欲しくないか、という選択基準が優先されるようになりました。

コスパが良いか、お手軽か、見た目が華やかか、等の基準は優先順位が下がっていきました。

不要なものには見向きもしなくなると同時に、何を大切にするかという基準が常に意識されるようになりました。

選び方が変わると、環境が変わる

自分の在り方や理想の状態が常にどこかで意識されている状態になると、選択と集中が自然とできるようになります。

何が必要で何が不要か、より分かるようになってきます。

分かるようになってくると、大事なものだけを残し邪魔なものは処分したくなってきます。

断捨離が始まります。
そうすると必然的に必要かどうか、大事なものなのかどうか、という視点が強化されます。

余計なエネルギーを使わず、大切なことのパフォーマンスアップに力を注ぐために、より物事をシンプルに単純にしたくなってきます。

こうして片付けが進んでくると、今まで隠れていたちりほこり汚れが目立つようになってきます。

気になるので掃除を始めます。
綺麗にするために、よりシンプルにしたくなってきます。

より何を大切にするかがハッキリして、断捨離が進み、掃除され、シンプルになり、というサイクルが回るようになります。

ここまでくると、パフォーマンスアップを実感しているので、元に戻りたくはなくなっています。

ミニマリストになっていた。

ミニマリストという言葉が出てきて、気がつきました。
どういうものなのか興味本位で調べてみて思ったのです。

あれ?これ俺と大差なくね?

もっと良くするためにはどうすればいいか、ということを求め続けていると、いつの間にかミニマリストになっていました。

すべての人は、個性的なミニマリストにたどり着く。

本当に大切なことを求め続けると、不要なものが削ぎ落とされシンプルになります。

大切にすることは、それぞれの人によって違います。

すべての人は、突き詰めれば個性的なミニマリストになるということです。

まとめ パフォーマンスアップしたらミニマリストになっていた。

パフォーマンスアップのその先には、あなたにとって本当に大切なことがあるはずです。

あなたにとって本当に大切なことは何ですか?
何をすれば幸せですか?
生まれてきた目的は何だと思いますか?

その終わりなき問いを続け、答えを求め続ける道を歩んでいる人が、真のミニマリストなのでしょう。

その道を力強く歩くためのパフォーマンスアップです。

あなたもパフォーマンスアップを求め続けてみませんか?

コメント

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。